ド素人の株シミュレーション①買ってみた編
株に興味があるんだけど、いきなり始めるのは怖いんで株シュミレーションをやってみるぜ!同じように興味がある人は一緒にやってみよう!
※この記事は知識のない素人が書いた文章です。誤った情報が書かれている可能性がありますのでご注意ください。
トレダビというのがスマートフォンアプリであったので入れてみた(PCでもできる)。
アプリを起動して会員登録をすませると…
初期資金としてなんと1000万が用意されている…!ただ現実に株をはじめるとしたら、多分10万くらいしか用意できないので自分ルールとして「10万円」を運用資金として使うことにしたw
残り990万はひとまず使わない。
とりあえずどっかの株を買ってみよう。「銘柄ナビ」を押す。
「おすすめ銘柄」から武田自動車をえらぶ。理由は値段が安いからw
「現在値54」これが1株あたりの値段かな?多分。
このグラフは全然見方がわからん。なんか右下がりだし今安いんだと思う。
分からない言葉だらけ。いったんスルーして「注文する」を押す。
なんか選択肢でてきた。ちょっと調べてみたところ、
現物買 = お金を払って株を買う。普通の取引。
信用買い = お金を借りて株を買う。自分の資金より大きな取引ができる。
信用売り = 株を借りて売る。よく分からん。
こんな感じらしい。詳しいことは後々ってことで初心者は「現物買」でおkらしいので選択。
あれ?さっき54だったのに今55円になってる。この短時間で株価が上がったのか。
えっと成行ってなんだ?なりゆき?
成行(なりゆき)= 売買価格を指定しない
指値(さしね)= 値段を指定して株価がその値段を下回ったら購入
ふむ。成行はすぐさま購入、指値は安いときに買えるってことだな。
指値のほうがいいじゃん!
でも株価が指値以下にならなかったら買えないってことだから、買い時を逃す恐れがあると。玄人向けっぽいな…とりあえず成行にしとく。
「数量1000株ずつ」っていうのは1000株単位(1000,2000,…)でしか買えないってことみたい。
1株55円だから1000株しか買えないな。55*1000 = 55000円か。と思ったら…
購入金額84000円
あれ?高くね?
…
どうやら現在の株価で買えるわけじゃないみたい。株は無限じゃないから売られてないとそもそも買えない。で、売られて買える状態になったらすぐさま買うのが「成行」ってことか。まだいくらで買えるか分からないけど、制限値幅24~84って表記を見るに一番高くて84000円ってことなのだろう。逆に最安は24000円と。
この制限値幅ってのがどうやって決まってるのかは謎。
資金10万で一発目から84000円の買うってリアルじゃ多分ありえないけど、俺は武田自動車にかけるんや~購入!
約定(やくじょう)… 注文が執行され売買が成立すること。
どこかの誰かが武田自動車の株を1000株分売りに出したら、それを俺が買って約定ってことになるんだなきっと。じゃあ約定するまで待とう。
30分後…
約定キターーーーー!1株54円(54*1000=54000円)で買えたみたい。あとはこれより高い値段で売れば儲けがでるってことだな!
今回は初回ってことでとりあえず株を買ってみた。
次回は今日でてきた分からない言葉たちを調べてまとめようと思う。
ではまた次回!
※取引の記録をつけるといいそうなので記しておく。
【取引記録】3/18
銘柄:武田自動車
方法:成行
株数:1000
株価:54
総資産:100895円
質問・指摘大歓迎です!コメントによろしく!
投稿者プロフィール

- 暇な20代。趣味や海外旅行についての記事をたまに書いていきます。
最新の投稿
コラム2017.03.19ド素人の株シミュレーション②株の超基本編
コラム2017.03.18ド素人の株シミュレーション①買ってみた編
IT2017.03.17最近のグーグル翻訳が凄すぎる!?他の翻訳サイトと比較してみた
エンタメ2017.03.16一人カラオケのススメ
これ俺も入れてますw株の勉強しようと思っていれたけど結局続かなかった。楽しみにしてます!
コメントありがとうございます。自分はほんとに今日始めたばかりのド素人で、いつまで続くか分かりませんが良かったら今後も見てくださいね!